昨年末に海外通販にチャレンジしたのですが、年末セールのためか、在庫確認したはずでしたが物が無くて処理されませんでした。次の入荷が2月中旬以降になり、確約できないとの事だったので、やむなくキャンセルしました。その間に第2候補のホイールが円高が進んで昨年の年末時よりも1割り近く安くなっているではないですか!円高万歳!ホイールカラーがブラックとシルバーがあるのですがブラックが在庫切れしておりシルバーしかありません。ブラックが希望でしたが、シルバーで良しとしました。ネットで自転車に組まれた写真を見たら以外に良いかも?と思ったので決めちゃいました。決めたら処理は早く、すぐに送ってくれました。関税は掛からないのでスムースに税関は通過し、家にやってきました。荷受時に消費税は払わされましたが・・・箱は検査で空けられた様で、シャフトが抜けてダンボールが破けてましたがホイールは大丈夫でした。早速組み替えて感動しました!結果としてシルバーでよかったです。カーボン柄の黒いフレームには黒いホイールにしようと思っていましたが、シルバーだとスポークもハブもシルバーで黒いフレームに映えてとても綺麗でした。感じとしてグッドバランスに見えます。今日は一日雨・・・早くマビックキシリウムエリートで走るために晴れてほしいです。
2009年1月31日土曜日
ホイールが届きました!
昨年末に海外通販にチャレンジしたのですが、年末セールのためか、在庫確認したはずでしたが物が無くて処理されませんでした。次の入荷が2月中旬以降になり、確約できないとの事だったので、やむなくキャンセルしました。その間に第2候補のホイールが円高が進んで昨年の年末時よりも1割り近く安くなっているではないですか!円高万歳!ホイールカラーがブラックとシルバーがあるのですがブラックが在庫切れしておりシルバーしかありません。ブラックが希望でしたが、シルバーで良しとしました。ネットで自転車に組まれた写真を見たら以外に良いかも?と思ったので決めちゃいました。決めたら処理は早く、すぐに送ってくれました。関税は掛からないのでスムースに税関は通過し、家にやってきました。荷受時に消費税は払わされましたが・・・箱は検査で空けられた様で、シャフトが抜けてダンボールが破けてましたがホイールは大丈夫でした。早速組み替えて感動しました!結果としてシルバーでよかったです。カーボン柄の黒いフレームには黒いホイールにしようと思っていましたが、シルバーだとスポークもハブもシルバーで黒いフレームに映えてとても綺麗でした。感じとしてグッドバランスに見えます。今日は一日雨・・・早くマビックキシリウムエリートで走るために晴れてほしいです。
2009年1月25日日曜日
お帰りなさい
昨日は宴会準備以外に大変だったのがプチ引越しでした。次女の出産に伴い妻、娘姉妹は実家に帰っていました。義母が仕事を一月休んで手伝ってくれたおかげで妻はずいぶん助かった事と思います。わたしもほぼ毎日の様に帰社後に寄らせてもらいご馳走になっていました。ほぼ上げ膳据え膳状態でしたが、今日からは昼夜無くしばらく戦いが始まります。一人目でいろいろ経験しているはずなのにけっこう忘れているものです。沐浴ひとつとっても「耳が~」とか「上手くもてない~」等、ひと騒動です。スペシャリストまではもう少しかかりそうです。手伝ってくれる長女にも感謝します。何ができるかと言えばたいしたことないのですが、いつも心配してくれる所がやっぱりお姉さんです。
2009年1月24日土曜日
2009年1月17日土曜日
2009年1月8日木曜日
2009年1月6日火曜日
家族が増えました
二人目の娘が生まれました!朝五時半ごろ妻がお腹が痛いと目が覚め、私を起こしに来ました。朝7時まで様子をみたところ10分おきに陣痛が来ているみたいです。会社に休むと連絡し、妻の母親を迎えにいって病院に直行しました。病院でしばらく待ってから分娩室に入ったのは10時すぎでした。一人目が二日がかりで出産したので、おそらく二人目は早いと言ってもすぐには生まれないだろうと思ってました。ところが、昼食にそばを食べにいき、帰るやいなや助産婦さんからすぐに分娩室に入るように急き立てられ、妻のもとに駆けつけました。そうしたらものの数十分でうんうん言っているうちに「ぽろっ」と生まれました!分娩台に乗ってから3時間!長女とはうってかわって超安産でした。こころなしか妻に余裕が見られました。3140gの健康な女の子です。始めまして~よろしく!
2009年1月2日金曜日
年始
今日は出産予定日ですので、産婦人科に検診に行きました。子供は3000グラム弱あるそうで、いつ生まれてもよいそうです。が、生まれてくる気配がありません。この際、正月料金が適用されてしまう1/4以降に生まれてくれた方が親思いという気もしますが、はやく生まれてくれないと年賀状が刷れない・・・産婦人科の先生にはどんどん歩いて産気付かせていいよとのことでしたので、ウォーキングを兼ねてIKEAと船橋ららぽーとの初売りに行ってきました。買ってきたのは半紙用の額縁です。長女と次女の写真を先日購入した最新デジカメ写真でかっちょよく額でかざろうと思うからです。さらにポジフィルムも購入しました。いつうまれてもいいんだよ・・・
運動したらお腹がすくわけで、気になっていた、いま話題のクリスピークリームのとろけるドーナツを並んで買いました。明日は義弟の彼女が遊びに来ます。お出迎えのお茶菓子はこれでばっちりです。
娘が今まで教わったピアノのレッスンの成果を聞かせてくれました。両手で曲を弾くのにびっくり!教わるってすばらしい事なのだと再確認しました。
2009年1月1日木曜日
あけましておめでとうございます。
いつもは私の両親の伊豆高原に年末、お正月は帰省するのですが、妻が臨月で出産予定日が1/2ということから帰らずに市川で過ごすことにしました。数年ぶりの伊豆以外の年越しです。正午直前に妻の両親と娘と一緒に本八幡の八幡神社に初詣に行きました。一時間近くならぶ人の行列に驚きを隠せませんでした。付き合ってくれた娘もよく頑張ってくれました。妻は年内に子供が生まれる!生まれそう!と言われながら年を越してしまいました。年賀状は生まれた次女の挨拶と一緒にしようと思っていたので、出産が遅くなると計画が・・・一応1/7までにうまれてくれれば良いのですが会社の人たちには仕事初めで会うと、ちょっと気まずいですね。ブログを見てくれている人たちには一足お先にご挨拶です。「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします」家族4人お世話になります!
登録:
投稿 (Atom)