2008年10月12日日曜日

伊東港つり

今日は朝から良い天気で、まさに釣り日よりです。昨日の深酒が効いて朝早起きはできませんでした。それでも6時に起きて伊東港に一人で向かいました。いい天気とはいえ、風が強くて久しぶりに寒いと感じる釣りです。向かい風が強くて遠投さびきするのに投げるたびにコマセが戻ってきて大変でした。糸は出るのに飛ばなくて、全然遠投になりませんでした。今日の午後から娘のランドセルを家族で買いに行く約束をしているので長くは居れません。こまめにコマセを撒いて頑張りましたが、イナダもカツオもアジも不発に終わりました。それでも小さい小魚は寄ってきたのか、ちょくちょくヒットしました。途中は逃がしてましたが、大物が釣れないならばと、返さずにクーラー行きにしました。結果、シマダイ2匹に小メジナ5~6匹といったところでした。一応実家の昼飯で天ぷらそばの足しになりました。今年は妻が第2子懐妊ということもあり、伊東での釣りは突き詰めませんでした。そろそろ妻の長距離移動は負担になってくるので今年の伊東は最後になると思います。来年は子供も生まれて身軽な妻と今頃は釣りに来てアジを狙っていたいと思います・・・来れるかな?

0 件のコメント: