本日は娘の努力の集大成を発揮するピアノの発表会です。毎日メヌエットを練習してきて、これは完璧と思っていましたが、途中つっかえてしまいました。先生もがちがちに緊張していたからしかたないと言ってくれました。今までの娘にはあまり緊張を感じてませんでしたが、これも成長でしょうか。来年に向けてこんどは何の曲にしようか思案している様子をみるとあまり気にしている様子ではありませんでした。来年もがんばろう!
2010年4月29日木曜日
2010年4月17日土曜日
2010年4月12日月曜日
2010年4月10日土曜日
羽田空港
妻の両親が沖縄にいる義兄の息子の小学校入学式に行ってました。本日帰ってくるとのことで、足腰弱った夫婦が荷物を(土産を)下げて帰るのは大変だろうと羽田空港まで迎えに行くことにしました。ただ迎えに行ってもつまらないだけなので、到着3時間前に行き、羽田空港を堪能しました。お土産売り場で、各地の産地名物を見ているだけで楽しめました。天むすとベーグルを購入して展望場で飛行機を見ながらランチにしました。今日も風がなくいい天気です。管制塔を見た娘が飛行機を操縦しているところだと言って興味を持ち、コイン式双眼鏡で見ていたのが、すごい好奇心だと関心してしまいました。あと、ちょっと関心したのが、お好み焼きしんちゃんに行ったのですが、娘がうどんを焼いて調理してくれました!私のしる限り始めての事で、ここまで使える娘になっていたのは驚きでした。どんどんお姉さんになっていきます。なんたって今週から小学2年生ですからね。
2010年4月3日土曜日
八幡神社
妻の幼なじみに遊びに来てもらう予定だったのですが、市川の八幡神社で花見を家族とやることになったそうで、お呼びがかかりました。妻の母親もまた、幼なじみどうしのため、近所でよく顔を合わせて知っている人ということもあり、お邪魔させてもらいました。最初、八幡神社で花見に疑問をもっていました。真間川ならまだしも、あまり聞いたこと無いスポットだったためです。行ってみれば桜はいい感じに咲いてます。花見客は・・・妻の幼なじみ一族だけです!周りは散歩客しかいませんが、来たからには楽しみます。今日はいい天気で風もなく、最高の日でした。かなりしこたま芋焼酎を飲ませてもらいました。幼なじみの実家では犬を飼っており、娘も仲良しになりました。春休み中、毎日散歩させてもらうことになり、犬の扱いもなれたものです!
登録:
投稿 (Atom)