

雪が降ると言われる今日、ディズニーランドに行ってきました。頂き物のチケットを一枚持っていたのですが、有効期限が今月一杯しかありません。お正月に着物姿のミッキーを見に行こうと思ったのですが、混雑状況が洒落にならないそうなのでやめました。きっとねずみ年に掛けて来場者数のかさ上げになっているのだと思います。そんなこっとを言っているとチケットの有効期限が来てしまいます。雪が降るだのこの冬一番の寒さと言われても行くことにしました。
やはりディズニーランドは行って見れば人ごみだらけ。少ない日とはいえ同じように楽しみにしている人だらけです。アトラクションは30~40分待ちでだいたい入れました。大混雑日ではなかったという事ですね。
さすがに子供も5歳になると以前来たときよりも乗れる物、楽しめるものが格段に増え、普通に家族で遊べたのが印象的でした。スリリング系はまだまだですが、いつ一緒に楽しめるのでしょうか?
今回は40分待ちのミッキーの家に初めて入りましたが、ミッキーが出迎えてくれて一緒に写真が撮れます。娘のよろこびようがすごく、本日一番の感動です。
エレクトロニックパレードが無いかわりにシンデレラブレーション:ライツ・オブ・ロマンスが行われいます。シンデレラのプリンセス認定式?みたいなものですが、妻がみごと最前列ブロックを抽選であててくれ、目の前でシンデレラが舞ってくれました。娘の目の輝きが忘れられません。やはり女の子です。
シンデレラが6時からだったのでいつものパレードよりも2時間早く開放され、ショッピングに時間を割けて閉園一時間前には出ることでき、帰宅渋滞に巻き込まれることもなく、ゆったりと楽しめました。子連れでは今までで一番楽でした。